焼き肉、おいしいですよね ^-^
ハラミ、ロース、カルビ、バラ、テッチャン、あかせん、たん、生ギモ等々
ちなみに私はテッチャンが大好きですね。
でも、食べ始めは塩たんですかね~
網が綺麗なうちに食べておきたいですよね。
軽くさっと両面を炙ってレモンを絞って、パクリ!
『うま~』
生きててよかった~ ^-^
でも、気をつけないといけないことは焼きすぎですよね。
せっかくの良いお肉でもこげこげになってしまえば二束三文になってしまいます。
私の姉は肉が良く焼けてなければいやなタイプで、メチャメチャ火を通します。
一時ノロウィルスが流行ってからそうなったみたいなんです。
ほとんど肉汁が抜けて、肉厚が薄くなって、カリカリ状態の肉をタバコを片手に持ちながら食います。
見てて腹が立つのは私だけでしょうか??
やっぱ軽く両面を炙って肉汁を閉じ込めるようにして、レアぐらいで食べるのがうまいと思います。
確かに夏場は良く火を通した方が良いかもしれませんが・・・
そうそう、夏場、生ものを食べる時とかは納豆を一緒に食べれば有効ですよ。
O-157にもノロウィルスにも除菌効果があるそうです。
納豆は本当に体に良いみたいですね。
さて、美味しい焼き肉の食べ方ですが、
勿論私の私見ですが、片面 7割、反対側 3割で炙ると良い感じになります。
片面が少し焦げ目がついたぐらいで、もう反面は軽く炙るぐらいですかね^^
特にロースなんかは良い感じで油も抜けて、噛むと肉汁が口の中にひろがる・・・
今からいってこようかな ^-^
ハラミ、ロース、カルビ、バラ、テッチャン、あかせん、たん、生ギモ等々
ちなみに私はテッチャンが大好きですね。
でも、食べ始めは塩たんですかね~
網が綺麗なうちに食べておきたいですよね。
軽くさっと両面を炙ってレモンを絞って、パクリ!
『うま~』
生きててよかった~ ^-^
でも、気をつけないといけないことは焼きすぎですよね。
せっかくの良いお肉でもこげこげになってしまえば二束三文になってしまいます。
私の姉は肉が良く焼けてなければいやなタイプで、メチャメチャ火を通します。
一時ノロウィルスが流行ってからそうなったみたいなんです。
ほとんど肉汁が抜けて、肉厚が薄くなって、カリカリ状態の肉をタバコを片手に持ちながら食います。
見てて腹が立つのは私だけでしょうか??
やっぱ軽く両面を炙って肉汁を閉じ込めるようにして、レアぐらいで食べるのがうまいと思います。
確かに夏場は良く火を通した方が良いかもしれませんが・・・
そうそう、夏場、生ものを食べる時とかは納豆を一緒に食べれば有効ですよ。
O-157にもノロウィルスにも除菌効果があるそうです。
納豆は本当に体に良いみたいですね。
さて、美味しい焼き肉の食べ方ですが、
勿論私の私見ですが、片面 7割、反対側 3割で炙ると良い感じになります。
片面が少し焦げ目がついたぐらいで、もう反面は軽く炙るぐらいですかね^^
特にロースなんかは良い感じで油も抜けて、噛むと肉汁が口の中にひろがる・・・
今からいってこようかな ^-^
|
|
|
PR